バスクチーズショコラ
シンプル材料で簡単に作れる!バスクチーズショコラ

手作りにおすすめ!材料も工程もシンプルな簡単レシピです。チーズとチョコレートがなめらかで、国産てん菜糖のやさしい甘さと相性抜群!今年のバレンタインはお子さんもご家族みんなで作ってみましょう♪♪
- 所要時間
- 40分
- ※冷ます時間は除く
- カロリー
- 96kcal(1/6切れ)
材料(15cm丸型/1台分/6人分)
- クリームチーズ200g
- 国産てん菜糖80g
- 卵黄1個
- 卵1個
- 生クリーム200ml
- ダークチョコレート80g
作り方
- <下準備>
-
- クリームチーズと卵は常温にする。
- ダークチョコレートは細かく砕く。
- 型にクッキングシートを敷く。
- <作り方>
-
小鍋に生クリームを入れ、沸騰前の約80℃で火を止める。
砕いたチョコレートを加えて混ぜ溶かし、人肌に冷まし置く。ボウルに常温に戻したクリームチーズを入れ、ゴムベラでよく練る。
なめらかになったら国産てん菜糖を加え、ダマがなくなるまでしっかりと混ぜる。卵黄を加え混ぜ、全体に混ざったら全卵を加え、生地が均一になるまでしっかりと混ぜる。
人肌に冷ました1を2回に分けて加え混ぜ、用意した型に流し込む。
230℃に予熱したオーブンで22~25分焼く。冷めて中心まで固まったら出来上がり。
- <POINT>
-
- 生クリームは沸騰すると分離する恐れがあります。火加減に注意しましょう。
- 焼き時間は目安です。オーブンにより焼き加減を調整しましょう。表面が焦げ過ぎてしまいそうな場合は、アルミホイルをかぶせて焼きましょう。
- 出来上がったバスクチーズショコラは冷めたくても美味しくお召し上がりいただけますが、少し常温においておくとなめらかな食感が楽しめます。