はまぐり出汁の鯛しゃぶ鍋
さっぱりお魚のしゃぶしゃぶ。ポン酢も手作りで♪

白い砂糖を作って残った糖液を再び煮詰めて結晶を取り出す工程を繰り返すうち、加熱が続くことで茶色い色がつくのが「三温糖」で、コクのあるやさしい風味があり、お魚のしゃぶしゃぶにぴったりです。
- 調理時間
- 30分
- ※昆布の漬け時間は除く
- カロリー
- 194Kcal(1人分)
作り方
- <作り方>
-
鍋に分量の水と昆布を入れ1時間~一晩おく。
ハマグリは殻をよく洗う。鯛は薄切りに、菜の花は食べやすい大きさに切り、大根は皮をむいて薄い輪切りにする。
1の鍋を弱火にかけ、ハマグリを加えてゆっくり火を通す。口が開いたら取り出し<A>を加えてひと煮立ちさせる。
大根、菜の花、ハマグリ、鯛を加え、火の通ったものからゆず皮やポン酢だれをつけていただく。
- <POINT>
-
- 食べ終わった鍋つゆに、ご飯と溶き卵を加えて雑炊にしても美味しくいただけます。