合鴨ロースのしょうゆ煮
やさしい和風味!ちょっと豪華な合鴨ロースしょうゆ煮

材料4人分
- 合鴨ロース肉1枚(約300~400g)
- <A>
-
- しょうゆ70ml
- 沖縄の恵み糖。大さじ4
- 酒100ml
作り方
-
合鴨ロース肉は余分な皮や脂を丁寧に取り除く。
皮目に5mm間隔に浅い格子状の切り込みを入れ、そのまま常温に置く。小鍋に<A>を入れてひと煮立ちしたら火を止めておく。
フライパンで1の皮目から焼き始める。出てきた脂をキッチンペーパーで吸い取り、香ばしく焼けたら裏面は軽く焼く。
3を2の鍋に入れ、クッキングシートをかぶせ、弱火にかける。
鍋のふちがふつふつしてきたら火を止め、人肌くらいになるまで約30分そのまま冷まし置く。
合計3回火入れをしたらそのまま完全に冷めるまで置く。鴨肉を取り出し煮汁は軽くとろみがつくくらいに煮詰める。
鴨肉を切り分けて盛り付け、お好みで煮詰めたタレをかける。
- <POINT>
-
- 工程4でぐつぐつ煮てしまうと鴨肉が固くなってしまうので火加減に注意しましょう。
- 練り辛子や木の芽、白髪ねぎ、黒七味などを添えてもよく合います。
- タレとは分けて清潔な容器に入れ、冷蔵庫で保存し2日ほどで食べ切りましょう。