とろけるかぼちゃのチーズケーキ

印刷する

レンジで簡単に作れる♪蜘蛛の巣デコレーションが楽しいハロウィンレシピ。

調理時間

20分(冷やし時間は除く)

カロリー

303kcal(1個分)

材料(直径5~6cm耐熱容器4個分)
  • かぼちゃ250g(正味150g)
  • うらごしカッテージチーズ120g
  • 生クリーム50g
  • 卵黄1個
  • 国産てん菜糖50g
  • <クモの巣クリーム>
    •  <A>
    • チョコレートソース適量
作り方

<下準備>
・耐熱容器にクッキングシートを敷きこむ。

  1. 1.かぼちゃは種と皮がついたままさっと洗い、ラップに包んで600Wの電子レンジで約4分、全体が柔らかくなるまで加熱する。粗熱がとれたら種と皮を取り除き、150gにする。
  2. 2.1のかぼちゃ、うらごしカッテージチーズ、生クリーム、卵黄、国産てん菜糖をミキサーで撹拌し、なめらかにする。
  3. 3.用意した耐熱容器に等分に入れ、台にトントンと落として表面を平らにならし、600Wの電子レンジで4分30秒~5分、生地が膨らんでふつふつするまで加熱する。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。
  4. 4.型からはずし、<A>を6分立てに泡立てたクリームをかけ、チョコレートソースでデコレーションする。
ポイント
  • 電子レンジをご使用の際は、火傷に十分ご注意下さい。
  • かぼちゃの品種などにより甘さが変わります。2で味を見て加える国産てん菜糖の量を調整しましょう。
  • クリームをかける前にレンジやトースターで軽く温めても美味しくいただけます。レンジで温める場合は1個ずつ600W電子レンジで15~20秒ほど温めてください。
  • チョコレートソースの代わりに、黒ねりごまを使うと和風に仕上がります。
  • かぼちゃの代わりに焼き芋を使っても、美味しく作れます。焼き芋を使う場合は、皮を除いて150gにし、国産てん菜糖の量を調整して同様に作りましょう。
このレシピで使われている商品

関連度の高いレシピはこちら

おすすめレシピ トップへ