スローカロリーシュガーのポイント
- ゆっくり吸収される体に優しい糖質
- 食材を引き立てるやさしい甘み
- 上白糖と同じようにどんなお料理にも使えます
コンセプト

スローカロリーって…?
食べ物の消化吸収がゆっくりであることです。
食事に含まれる糖質は日本人の摂取エネルギーの6割を占める、心身に活力を与えてくれる重要な栄養素ですが、近年、素早く体内に吸収される糖質よりも、ゆっくり体内に吸収される糖質の方がより健康的であることがわかってきました。食べ物を糖質やカロリーの「質」に配慮して選ぶ視点を持ち、食べ物の消化速度がゆっくりになるような食生活を心がけるようにしましょう。
低カロリーでもゼロカロリーでもないスローカロリー

パラチノース®って…?
スローカロリーシュガーは、パラチノース®とお砂糖を1:1で混ぜています。
パラチノース®は砂糖から作られた、消化吸収がゆっくりな機能性甘味料です。
パラチノース®は、はちみつの中に含まれていますが、非常に少量のため、効率的に取ることはできません。
そこで三井製糖は、酵素による製造法を考え、世界で初めて量産化に成功したのです。
- カロリーは砂糖と同じ4kcalです。
- 砂糖由来の良質な甘味質です。
- 虫歯や下痢の原因になりません。
- 医療分野、スポーツ分野、ダイエット食品、一般の食品・飲料などに幅広く使われています。
